top of page

【カルトナージュ♡生徒さま作品】フレンチボックス♡初級クラス

  • 執筆者の写真: Admin
    Admin
  • 2024年4月25日
  • 読了時間: 2分

カルトナージュレッスン初級クラス「フレンチボックス」です。

こちらのフレンチボックスの一番のポイントは蝶番部分です。

蝶番をちゃんと付けられると、開け閉めするのがうれしくてパタンパタンしちゃうのはあるあるですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡



春らしいちょうちょのプリント生地でフレンチボックス
【カルトナージュ♡生徒さま作品】フレンチボックス♡初級クラス

プリントの輸入生地で作って下さいました。

かわいい♡

ぷっくりした綿入りのフタに、底部はほんの数ミリ張り出して。

生地貼りは少しコツが要ります。

綿の入ったフタは美しいカーブを出すコツもお伝えして。

こちらの作品、初級クラスでは難易度はなかなかに高いですが、出来上がるとその分とってもうれしくなります。



イギリスのプリント生地で。フレンチボックス
【カルトナージュ♡生徒さま作品】フレンチボックス♡初級クラス

こちらもプリント生地で。

最近は私は無地のリネンで作ることが多くてプリント生地はご無沙汰で。

こちらのプリント生地もずいぶん前に購入したイギリス生地。

発色など、日本のモノと少し違っていてかわいいんですよね。

出番を待ち続けているプリント生地がまだまだたくさんございます。

レッスンの時に「こんな色のこんな柄を」とお声がけください。

どっさり引っ張り出してきますので(⋈◍>◡<◍)。✧♡



お二人ともお揃いのビーズで出来た色違いタッセルを付けて下さいました。

凄い偶然。持って来て下さったタッセルがお二人の生地の色にぴったりだなんて。

「小さなフランス展」に行かれた時にお買い求めになったタッセルだそうです。

さっそく作品に使えてよかったですね。






蝶番部分、ばっちり上手く出来ています♡

蝶番は、開けたときの角度も大事。

ぴったり理想の角度で止まっていますね。完璧。


何を入れて下さるのか。想像するのも楽しいです。

まだまだ布箱作りは続きます。

次の作品も楽しみにしています。


カルトナージュレギュラーレッスンの新規受講者様を若干名様お受けいたします。

ご希望の方はお問い合わせください。


Atelier Premier Pas

Comments


Information
New
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Instagram - Black Circle
  • アメブロ

インスタグラム

アメブロ

Atelier Premier Pas

アトリエ プルミエ パ

東急東横線「大倉山」駅より徒歩5分

 

小さなアトリエで少人数のレッスンを開講予定です。

ご自宅の雰囲気に合わせたインテリア小物が作れます。

一度、体験にいらしてみませんか

 

お問い合わせ&申し込みは

Lessonについて

ご興味のある方、お気軽にお問い合わせください。

カルトナージュレッスンについては

タッセルレッスンについては

RLC Rebeccaレザータッセルの会については

FOLLOW ME

  • Blogger - Black Circle
  • Instagram - Black Circle

当アトリエのレッスンや作品のお知らせを

お届します♡

​よろしければぜひご登録ください↓

S_gainfriends_2dbarcodes_BW.png
bottom of page