top of page

【カルトナージュ♡ワンデーレッスン】レッスンを終えて*Tea can 紅茶缶

  • 執筆者の写真: Admin
    Admin
  • 2023年8月30日
  • 読了時間: 3分

ゴールデンウィーク明けから企画していましたワンデーレッスン「Teacan紅茶缶」がひと通り終了しました。

この暑さの中、お越しいただきました皆さま、本当にありがとうございました。

紅茶缶に生地を貼っていると勘違いされることもありますが、ちゃんとカルトナージュで作っています。



カルトナージュで紅茶缶を作りました。ラベルはミシン刺繍で。
ワンデーレッスン【紅茶缶 Tea Can】

わたしにとってはいつも通って下さっている生徒さま以外の方にレッスンさせて頂く初めてオリジナル作品でしたので、不安だらけのスタートでした。

難易度、工程の分かり易さ、綺麗に仕上げるためのこだわり。サイズ感やカラーバリエーション、刺繍モチーフのデザイン。

数えきれないほどサンプルを作り、サイズ出しをしてキットを何パターンも作り。

世の中の講師のみなさんは毎回こんなに大変な思いをしてワンデーレッスンをされているんだと再認識しました。

(いつもレッスンして下さっている先生のみなさま、ありがとうございます)

どんな方にも毎回同じように作品が出来上がりますように考えて構成させて頂きました。

みなさまが楽しんで下さり、「こんな風に作ってるんだ」と感心したり、作品に愛着を持って頂けたら、こんなにうれしい事はないです。


先日、カルトナージュ歴では大大大先輩であり、カルトナージュ作家さんで素敵なお教室の講師でもある先生が受講して下さいました。

私なんかがレッスンをさせて頂いて大丈夫なんだろうかとものすごく緊張しました。

レッスン中はカルトナージュや教室運営の話で盛り上がり。どんなお話も本当に興味深くて私の方が有意義な時間になりました。

各工程を手早く、そして美しく進めて下さる手先を見ているのもとっても楽しくて勉強になりました。

そんな大先輩の先生にこの作品の構成、各工程、こだわりやキットなど細かいところまでお褒めのお言葉を頂き恐縮するとともにすごくうれしかったです。

やはりご自身でもしっかりオリジナル作品を1から作られているので、その辺りを分かって頂けたのではないかと思いました。

面と向かってそんなに褒めて下さる方なんていないですし、その時の私にはそれがお世辞ではなく、ご本心から言って下さっていると感じたので感激してしまいました。


レッスンは受講して技術やコツを習得するだけではなく、レッスンする方も本当に多くの事を学ぶんだという事を今回のワンデーレッスンを通して実感しました。大変ではあるけど、また違う作品で企画できたらいいなと思っています。


こちらのレッスン、お日にちを決めてのレッスンは一旦終了いたしますが、対面レッスンはこれからも随時お受けいたします。

また、キットをお送りしてのオンラインレッスンも予定しております。

ご希望がありましたらお問い合わせ下さい。


今回のたくさんの出会いに感謝申しあげます。

ありがとうございました。


Atelier Premier Pas



Comments


Information
New
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Instagram - Black Circle
  • アメブロ

インスタグラム

アメブロ

Atelier Premier Pas

アトリエ プルミエ パ

東急東横線「大倉山」駅より徒歩5分

 

小さなアトリエで少人数のレッスンを開講予定です。

ご自宅の雰囲気に合わせたインテリア小物が作れます。

一度、体験にいらしてみませんか

 

お問い合わせ&申し込みは

Lessonについて

ご興味のある方、お気軽にお問い合わせください。

カルトナージュレッスンについては

タッセルレッスンについては

RLC Rebeccaレザータッセルの会については

FOLLOW ME

  • Blogger - Black Circle
  • Instagram - Black Circle

当アトリエのレッスンや作品のお知らせを

お届します♡

​よろしければぜひご登録ください↓

S_gainfriends_2dbarcodes_BW.png
bottom of page